2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
「おろしとんかつ定食」 駐車場の広さだけでなく、店員さんたちの懐の広さまで伝わる豪快な定食屋さんです。
チエ子さんは小さな幸せを見つける天才なのだなと思いました。
「担々麺」 っちゃ美味い。酸辣湯に思いを寄せるような酢の使い方が特徴的な一品です。
「かにあんかけチャーハン」 っちゃ美味い。炒飯だけでなく世界中の人々にこの幸せをかけてほしいと思いました。
「山醤らーめん」 お茶にも作法があるように、家系にもニンニクを使った作法があることがよくわかりました。
「ピネライス大盛り」 健康診断の前日に食べたらすべてを水の泡にする500グラムの殺人洋食です。
ポップミュージックのぜい肉をそぎ落とし、薄味な部分を凝縮させたような素晴らしきバンドです。
「夜カレー定食」 西洋医学よりも東洋医学の方が素晴らしい事を舌で感じる一品でした。
「特製しじみそば」 しじみちゃんもまさか進化して地上に上がる前に鶏に出会えるとは思ってなかったと思います。
「海老玉」 顔つきは古いし化粧もしないけど、顔そのものが美人な中華なんだなと思いました。
「ホソとハラミエンガワ」 スマホと向き合うよりも、肉と向き合う方が大切な事に今やっと気づきました。
「天龍ラーメン」 米津玄師よりも玉置浩二の方が声が太い事がわかるような昭和の底力を感じる一杯です。
プライマルスクリームの心が血沸き肉躍るオルタナティブなアイドル感が最高です。
「塩ラーメン」 安藤忠雄が建てたマッスルタワーは空を掴むようにそびえ立っていました。
「マトンのジンギスカン」 っちゃ美味い。地球よりも重いのは、人間の命ではなく羊の命でした。