2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧
「ラーメン」 ずっと飲み屋街の裏世界を支えてきたフィクサーのような凄みを感じました。
「牡蛎のビリヤニ」 ビリヤニを掘り続けてたらダイヤモンドが出てきてびっくりしました。
一見コンパクトに凝縮されたQueenって感じがしましたが、底知れぬ音楽の情熱と計り知れない音楽力に腰を抜かしました。
「島塩ステーキセット」 船の上のステーキは野球場で寿司を食らうぐらい贅沢な気がしました。
「チキンのガーリック焼き黒ご飯添え」 海の世界に人間がお邪魔してることを痛感した旅でした。
「メカジキのソースかつ丼」 人間の話題しかない世界は息苦しいなと思いました。
「島味噌おにぎりのお茶漬け」 スマホなのに夢の様な写真が撮れて感動しました。
「水レ」 24時間も船に乗るとコロンブスの気持ちが3パーセントぐらいはわかります。
「島野菜のてんぷら」 一度も大陸と繋がったことはないのにゴキブリはいるってのが不思議です。
「ウミガメの刺身」 保護されたり食われたりする亀ちゃんの気持ちはもう亀ちゃんにしかわからんなと思いました。
「つぶ貝のワサビ和えとミミガーのワサビ添え」 実は人間社会よりも海の社会の方が世界の中心なのがよくわかりました。
「サメバーガー」 っちゃ美味い。子供だましならぬ大人だましのジャンクフードでした。
「ハワイアンビール」 沖縄と違って小笠原は最初からハワイアンなのだなととても感心しました。
「マグロのポキ丼」 アホみたいに遠いですが、船一本で東京に帰れる安心感が人気の秘密なのかなと思いました。
「チーズナチョス」 旅行も表現できる時代になったんだなと思いました。