2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧
「もりそば」 っちゃ美味い。十割そばにありがちなくどさがなく、つゆとの絡み具合も量も値段も最高の一品。
「朝ごはん」 武者小路実篤みたいなお客さんが来ていました。
「山の芋鍋と岩魚の塩焼き」 っちゃ美味い。しばし文明とのお別れでした。
「晩御飯」 豪華絢爛とはまた一味違う贅沢だと思いました。
「山菜そば」 ここに泊まりに来たというよりは、ここに暮らしに来たという感じがしました。
「おしるこ」 やっと日本人になれた気がしました。
「ラーメン」 家系やるならもっと重いバットを持ってフルスイングしてほしいなと思いました。
「魚鳥豚骨」 っちゃ美味い。魚と鳥と豚骨のグラデーションがこれだけ鮮やかなラーメンは他にあんまりないと思いました。
「チゲ鍋」 辛さと熱さと格闘しながら食べる、魚がふんだんに効いた日本人離れした一品だと思いました。
「ほうれん草とツナのカレー」 っちゃ美味い。今宵はほうれん草に枯れた落ち着きを感じました。
これぞドリーミー・ギターポップとしての歌謡曲。
「鶏釜飯」 っちゃくちゃ美味い。これ以上薄くても濃くてもダメな気がする、職人気質のシビアさにシビれる絶妙の一品。
「釜たまうどん」 玉子のパンチとつゆのうま味を打ち消しあってる感が否めないつけ麺スタイルの一品。