マコノヒーの所感

モノクローム・チョコレートというバンドをしています。

2015-01-01から1年間の記事一覧

稚内 「デノーズ」

「米軍バーガー」 趣味の世界にしか充実感を見出せませんでした。

礼文島 「海鮮処 かふか」

「寿司 五貫」 っちゃ美味い。いつもより食べるテンポが遅くなってしまう厳かな夕食でした。

礼文島 「海鮮処 かふか」

「ほっけのちゃんちゃん焼き」 っちゃ美味い。味噌とバターでほっけの潜在能力を限界以上に引き出している気がしました。

礼文島 「海鮮処 かふか」

「エゾバフンウニといくらのミックス丼」 最高級のウニをいただきましたが、自分には10年早かったです。

礼文島 「スコトン岬観光おみやげ店」

「昆布ソフトクリーム」 スイーツに似つかわしくない素材をスケールアウトせずに上手くまとめあげてるなぁと感心しました。

稚内 「ペチカ」

「ペチカセット」 っちゃ美味い。日本最北で食べたヴィニグレット、ボルシチ、ピロシキ、ペリメニ、ウズベク風ピラフと焼き肉のセット。

札幌 「麺 eiiji 平岸ベース」

「魚介豚骨醤油」 っちゃ美味い。魚介ジュレが見たこともない仕事をしてくれます。

京都 「拳10ラーメン」

「秋刀魚節白湯ラーメン」 っちゃ美味い。煮干しよりも大人っぽい苦みと渋さが前面に出ている気がしました。

京都 「アオゾラ」

「ピーナッツカレー」 っちゃくちゃ美味い。なでるようなまろやかさと、後から追いかけてくるようなスリリングな辛さがたまりませんでした。

滋賀 「味千両」

「とりのすき焼き」 っちゃ美味い。グラマラスな色気だけでたぶらかさない身の締まった鶏ちゃんたちがいっぱい現れました。

Ariel Pink's Haunted Graffiti - Round and Round

音楽おたくの執念を感じる名曲です。

大阪 「シロマルベース 堂山店」

「カラカベース」 いわゆる豚骨ラーメンにおける右翼っ気にとらわれないカジュアルなラーメンだと思いました。

京都 「キラメキノトリ」

「鶏白湯ラーメン」 っちゃ美味い。ただただ押し倒すだけではない濃厚具合にグッときました。

京都 「陽はまた昇る」

「とりとんこつラーメン」 っちゃ美味いラーメン屋の店内が広くなったのはほんまに嬉しいことだなと思いました。

大阪 「サッチェズカリー」

「キーマカリーとあさりと冬瓜のカレーのあいがけ」 っちゃ美味い。これぞあいがけの醍醐味と言わんばかりに、ドライ&ウェットな世界を堪能しました。

京都 「来満」

「しょうゆラーメン」 高安の影響は受けていても、DNAまでは受け継いでいないなと思いました。

京都 「ヌーラーニ」

「チーズ入りプラオ」 自分の舌が肥えたのか味が落ちたのか知らないが、駅前留学的な軽さを感じてしまいました。

京都 「kappa亭」

「牛ゴロカレーのオリジナルスパイシールー」 スパイスのムチよりもアメを重視している気がする優しいカレー。

京都 「黒木屋」

「親子丼」 っちゃ美味い。500円あったら生きていけるなと思いました。

京都 「ガラムマサラ」

「ジンガーカレー」 っちゃ美味い。久々にこちらが一歩も動けないぐらいスキがないインドカレーに出会った気がしました。

京都 「DiDi」

「野菜カレー」 野菜をふんだんに使ってるからとはいえ、あまりにもふにゃふにゃしたスパイスカレーだなと思いました。

京都 「森林食堂」

「チキンほうれん草のカレーと猪カレーのあいがけ」 っちゃ美味い。カレーの美味さもさることながら、ここの三穀米のインパクトにはいつも圧倒されます。

大阪 「双龍居 天満駅前店」

「鶏のから揚げネギ味ソース」 っちゃ美味い。仕事の研修から逃れ逃れたどり着いたこの一品。

大阪 「ピノ ノワール」

「あさりのタイカレー」 っちゃ美味い。dCprGのライブの後に菊地成孔本人も現れそうな雰囲気の中でいただきました。

京都 「カリル」

「タコキーマカレー」 っちゃ美味い。久しぶりにスパイスカレーにおける白ご飯の秩序を感じました。

奈良 「彩華ラーメン 奈良店」

「サイカラーメン」 っちゃ美味い。滋賀と違って、奈良はちゃんと独自のアイデンティティがあるなぁと羨ましかったです。

京都 「高倉二条」

「らーめん」 っちゃくちゃ美味い。背脂醤油ラーメンが泣いて謝る、これぞ新しき京都の伝統です。

大阪 「麺一盃」

「味噌豚骨魚介ラーメン(限定)」 パンチあるけど、味噌と豚骨と魚介が満員電車状態になってる圧迫感が否めない一杯。

京都 「キッチン ゴン 西陣店」

「ピネライス」 っちゃくちゃ美味い。元渋谷系洋食とは思えない店内のアーティストタオルに翻弄されながら食べました。

大阪 「バアルカリー」

「ベジミールス」 なんとなく無印良品に通じるものを感じました。