マコノヒーの所感

モノクローム・チョコレートというバンドをしています。

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

与那国島 「磯」

「ソーキそば」 すっげぇウィスパーボイスだけど、声めっちゃでかいみたいな一杯でした。

与那国島 「海響」

「みやらび貝のバター焼き」「長命草のヒラヤーチー」「カジキのハラゴ」 っちゃ美味い。一億円持っててもあんまし意味がないところ、それが与那国島。

与那国島 「寿じゅ」

「ふーちゃんぷる」 魚も肉も野菜も手を伸ばせばすぐそこにある。まさに与那国という国でした。

与那国島 「なんた」

「カジキのタルタルソースピザ」 足の踏み場もないぐらいサンゴ礁があったのは、まるで海のお花畑でした。

与那国島 「ユキさんち」

「ナスとソーキのカレー」 全然辛くないので島唐辛子のペーストみたいなのをかけながら食べるスタイルのカレー。

京都 「六傳屋」

「白味噌担々麺」 っちゃ美味い。大きな幸せも普通の幸せもいらない、小さな幸せ。

滋賀 「秀」

「豚肉と卵の醤油炒めランチセット」 好きな曲と嫌いな曲がはっきりと分かれてしまったアルバムみたいなランチセットでした。

京都 「彦さく」

「背油ラーメン」 っちゃくちゃ美味い。ローファイな背油醤油ラーメンを見事にハイファイに変換している逸品だと思いました。

大阪 「大戸屋 梅田店」

「鶏の柚子こしょう炭火焼き定食」 やはりライトフライ級までカロリーを落とすと、パンチに重さがなくなるなと思いました。

京都 「アバンギルド」

「しいたけのアヒージョ」 ライブもよくて飯もうまけりゃなんにもいらねえと思いました。

京都 「駱駝」

「豚の薄切り 山椒ソースがけ」 っちゃくちゃ美味い。パンストを履いていない豚の生足の色気に圧倒されました。

大阪 「つけ麺二代目みさわ」

「つけ麺」 あらすじはおもしろいけど、本編が退屈なストーリーみたいな一杯でした。

京都 「夢屋」

「牛すじのお好み焼」 平日の真昼間から夜まで、カレーの神様と一緒に食べ歩く神々の遊び。

ライブをします!

「ショーン・レノン・ムスコ vol.2」 9/21(日) 梅田ハードレイン start 18:30 チケット 1800円 出演:monochrome chocolate、雨一、トマソン(元・東京テレパシー)、カンフーガール、RED DOLPHINS 会場では無料CDをさしあげています。 いろとりどりポップ…

「音楽だいすきクラブ」というサイトに載せていただきました!

嬉しいです! 他にもSeuss、The Foglands、Wallflower、Orca Shoreも載っています http://ongakudaisukiclub.hateblo.jp/entry/2014/07/02/110055

大阪 「シャンデレール」

「オムレット」 思いのほかっちゃ美味い。知らないことより知ってることの方が多い友達と食べました。

大阪 「今雪」

「ぶっかけうどん」 最近ナチュラルメイクでも綺麗な人が増えた気がしますが、うどんの世界もそういう傾向があると思いました。

大阪 「双龍居 天満駅前ビル店」

「日南もち豚と野菜炒めランチセット」 っちゃ美味い。麻雀から万里の長城まで作った国のスケールを感じたランチタイム。

滋賀 「九州雄 本店」

「豚骨ラーメン」 一途で浮気しない男が必ずしもモテるとは限らない事がよくわかる一杯。

滋賀 「白頭鷲」

「ラーメン」 っちゃくちゃ美味い。滋賀のラーメンは、もう一軍で勝負出来ると思いました。

大阪 「華燕」

「汁なし担々麺(冷)」 肉味噌からではなく、具の葱、みょうが、青紫蘇からアイデンティティーを作っていくタイプの担々麺だと思いました。

大阪 「鱗」

「塩ラーメン」 っちゃくちゃ美味い。塩ラーメンが薄着と見なされる時代は終わったのかもしれません。

滋賀 「ひばり」

「ラーメン」 っちゃ美味い。夢を語らなくても地球規模で考えなくてもいい気楽な一杯。

大阪 「ガネーシュン」

「カツオの辛口タイカレー」 カレーの神様は言っておられました。アジア人は美味しいものに夢中なので、アメ○カ人の様に戦争なんか好まないと。

大阪 「バビルの塔」

「肉カリー(あさりキーマvintage)」 今日はカレーの神様と、谷町四丁目でasari-chang&巡礼。

京都 「高倉二条」

「ラーメン」 っちゃくちゃ美味い。豚骨の海を泳ぎ切った魚介達の姿が私には見えました。

渋谷 「渋谷ロゴスキー」

「ウズベク風羊肉入り辛口ピラフ」 羊肉の暴れん坊ぶりがたまらない、渋谷系オルタナティブポップピラフ。

「Here, play pop!」 という音楽ブログに載せていただきました!

あるサイトで取り上げていただいてました。嬉しい! ぜひ見てほしいです。聴いてほしいです。 http://www.playpop.org/article/358065418.html 他に載ってるミュージシャンの方々のも素晴らしいです。