2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧
「飛騨牛しぐれ寿司」 冷めてても飛騨牛のプライドが煮えたぎっててめっちゃ美味しかったです。
「そうめん」 北アルプス全体が登山者の街みたいになってるネットワークほんますごいと思います。
「ホットミルク」 鷲羽岳に独身を極めなさいって言われてるような気がしました。
「夕食あれこれ」 どうせ景色がご馳走だろうと高をくくっていたら本当に美味しいご飯が出てきて感無量です。
「カレーライス」 温泉に入りたいだけなのに山道を二日間彷徨って本来の目的を見失うところでした。
「夕食あれこれ」 アスファルトは歩きやすいけどつまんないので荒川修作の気持ちがよくわかりました。
「アールグレイの紅茶」 たどり着いたらアウスゲイルみたいな音楽が流れている奇跡の山荘です。
「台湾風チキンライス」 すれ違う方々大体年上なので戦後どうやって日本が成長できたのかがよくわかりました。
「夕食あれこれ」 どれほど世の中が悪くなろうともまだまだ川の水が飲める事を知るとほっとします。
「太郎ラーメン」 ラーメン自体は正直アレなので行者ニンニクに全神経を集中して食べるのが山小屋スタイルのグルメとなります。
Inner Acidclank デジタル音とバンドサウンドの狭間でポストロックが雄叫びを上げている気がして最高なのです。
「四川麻婆豆腐定食」 見た目はマイルドでも性格は辛口なるツンデレ系麻婆豆腐です。
「濃厚坦々まぜそば」 ラーメンですら頼もしいのに、まぜそばとなるとより一層麺の筋力に惚れ惚れしてしまいます。
「カシューナッツと鶏肉の炒め定食」 ウォーミングアップ的なクオリティだと思うのですが、何故か現地の人達もたくさん食べにくる摩訶不思議なお店です。
「特製とんこつらぁ麺」 どう考えてもドルチェ&ガッバーナの香水じゃなくて豚骨の香りのせいだと思いました。